-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
アイカツ!ミュージックフェスタ inアイカツ武道館!2日目に行ってきました。
イベントでは超ひだまつり以来、私生活では大学の卒業式以来という……時が経つのは早いなあ。
感想については月並みなことしか言えないのですが、兎に角最高でした。
あーライブってこうやって盛り上がったり感極まったりするものだよなーって。自分はアイカツ!に触れて1年も経っていないので深くは突っ込めないのですが、ずっと追いかけてきた人達からしたらより大切な1日になったのかな。
チケットを取った時は勉強がてら参加しようと思っていた一面もあり、また色々なことが動く前だったので色々考えることもあったのですが参加して本当に良かったと思えるライブでした。ありがとうございました。
大きなコンテンツの一つの集大成を見させていただきました。3時間の中で熱く強いものを受け取れた気がします。PR -
生活面
・転職する(最優先)
・資格を取る(TOEIC、日商簿記のあたり)
イベント、オフ周りやその他やりたいこと
1月
・バトガ大神樹祭(済)
2月
・2/28 アイカツ!ミュージックフェスタ inアイカツ武道館!
3月
・2件くらい入るかもしれない(願望)
4月
・4/14オフ
5月
・体力があれば色々やりたい
6月
・LT
7月8月
・夏休み使って大阪→岡山広島鳥取
11月
11/10-11デレ6th メットライフドーム
12月
12/1-2デレ6th ナゴヤドーム
どこに集中!ってよりは色々とやってみたいなーって。 -
きらきら道中はいいぞ。
前回に引き続き頭の中を整理してみようと思ったので。
ご存知かもしれませんが自分が有香Pになったのはかなり最近です。
前回の内容の流れを見た方は感づいているかもしれませんが元々モバマスについてはCo属性のアイドルが好みであり、他の属性については(芽衣子さんを除いて)あまり目を向けていなかったわけです。
アニメでも追っかけてたのはアナスタシアでしたし、当時話題になったサプボについても肇ちゃんこないかなーどっかでくるよなーと思ってました。
そんな中でゆかゆかのりこがサプボで出てきたわけですが、当時は「へーアイカツ!で主役はったことのある人が入ったんだなー、モバマスでパティシエのSR持ってたし覚えておこうかな」程度の認識でした。今ほどコンテンツ自体に関心があるわけでもなかったですし。
そんな彼女が気になりはじめたのはデレステのおねシンソロバージョンを聞いてからです。えっ滅茶苦茶歌上手いじゃんこんな子いるのかみたいな。とにかく度肝を抜かれました。
だからかもしれませんがその直後の舞踏会でCMが発表された時に声が枯れるほど喜んだ記憶があります。その前からつぼみやら流れ星やらでヤバかったけど
でもその頃は「担当じゃないけど気になる子」の域からは抜けていませんでした。CMの初動を見て売上低いのを見てマジかよとは思いましたが。
4thの頃には担当にするって気持ちはありましたしSSAでの企画にも参加させてもらいましたけど、期待していたのはSSA2日目であり1日目の一番の目的は「このメンバーでライブやったら何が起きるんだろう」でしたから。実際にとんでもないことが起こりましたね?
17年に入った時には既に担当の一人として考えておりデレステでSSRが来た時は財産入れてぶん回して引いたりモバマスで湯の花乙女が来た時はフリトレで1枚抑えたり呟く回数も増えましたが、それでも気持ちの方はCoに比重を置いていた気がします。
一変したのは総選挙期間が終わってからでしょうか。あれ以降ぐんぐん気持ちが高まってきたというか、福岡公演のこともあって一気に加速していったような?そして振ってきたkawaiiイベント。期待度は高かったけど本当に来るとは思わず、必死こいて走った記憶が……
そして福岡公演。今までのあれやこれやが過去になったような感覚に陥りました。
今のように少しでも知ってもらう、もっと広めようと動くようになる決定打になったのは間違いなくここです。何もかもが楽しかったし、舞台に立つ彼女もまた楽しそうに輝いていた。理由なんてそれで充分でしょう。
後はもうこの辺境ブログを見ている方ならご存知の通りかと思います。
なんで自分が中野有香のことが好きで応援してるのかというと、不器用ながらに自分の求めるカワイイに一生懸命なところ。そしてそこに筋というか熱い思いを持つところに惚れたからだと思います。
思うで濁したのは正確なことをいうと「ここが好き!」ってのは無いんですよね、フワッとしちゃいますけど色々なものを含めて彼女が好きなので。
ただ好きな理由がきっかけとなった歌が上手いから、だけならここまでの存在になるとは無かったと思います。
他にも歌の上手いアイドルは沢山いますしそこだけを通して見えるのは中野有香ではなく下地紫野ですから。勿論下地紫野さんも好きですし応援して追っかけたい人ですよ。
4thライブの時にこの子伸びたなーなんてのは思ってましたけど、その後更に飛躍することになるとは正直思っていませんでした。カードに曲にと好待遇というか大車輪の活躍というか。
出番が多い故に心無い言葉が飛び交うこともありましたけど、決して理由がないのに運営が推してくることはないと思っているのでそこは間違いなく彼女の力だと信じてます。
ただ、そんな彼女がまだ持っていないのがシンデレラガール総選挙の実績。他で充分過ぎるほど実績を出してもこれがないと安定した軌道にも周囲からの評価も乗ってこないステータス。正直形骸化しているような気もしますが、1年を占う上でここの実績は外せないのも事実。
そんな1年に1度の勝負の場で彼女を、中野有香を壇上に立たせていつかは頭の上に冠をのせてあげるのが今の自分の夢であり目標です。
だけどそこで燃え尽きないように、そして暴走しないようにこれからも楽しく好きであり続けること。そしてもっと中野有香というアイドルを、一人の女の子を知ってもらうためにやっていければなと思ってます。
……思ったより文が長くなったな?